Q&D Tapiocaでタピってきた

猛烈なタピオカブームがキている昨今。
15年ぐらい前に飲んだのが最後、今までタピオカを封印していた。
いや、嘘。飲む機会がなかっただけ。
ここ1週間ぐらい猛烈にタピオカミルクティーが飲みたい欲に襲われていたわたし。
ついに!!ついに!!!15年の封印を解いたのだ。
仕事帰りにタピ活
Q&D Tapioca
この投稿をInstagramで見る
店名:Q&D Tapioca
場所:大阪市西区北堀江1-16-13
営業時間:11:00 〜21:00
定休日:なし
公式HP:https://www.q-and-d-tapioca.com/
Instagram:https://www.instagram.com/q_and_d_tapioca/
地図:https://goo.gl/maps/L1kpSnMc5aQ2
クチコミも良かったっていうのも◎
仕事場からてくてく歩いてお店に行くと、4~5人ぐらいの先客。
ワンちゃんのお散歩ついでに来ている人もいて、何だかほっこり。
いざ注文
4種類の紅茶から選べるみたいで、めちゃくちゃ悩んだ。
- アッサム(口当たりがよく、麦芽糖の甘い香り)
- セイロン(深みのある味。ミルクティーを作るのに最適)
- 日月潭(淡い花の香りして、花茶が好きな人におすすめ)
- 紅玉(独特な濃い香り。味はすっきり)
日月潭や紅玉も気になったけどタピオカブランクある勢なので、人気のアッサムをチョイス。
氷の量も調整出来るので、わたしは氷無しで(味薄くなるから氷苦手なの……バリボリ食べるのは好き……)。
黒蜜タピオカミルクもめちゃくちゃ美味しそうだった。
次はこれにしよ。
ついに、封印が解かれる
こちらがアッサムタピオカミルクティー(¥500)。
結構量が多い、そして美味しそう。ぐふふ。
さあ、実食!!
ん???
ん…………
んまああ~~~♡
幸せ!!思わず頬も緩んじゃう。
一人だから必死で真顔を保とうと必死だわ。
500円でこんな幸せになれるものなのか。
ミルクティー美味しいしタピオカもっちもちだし。
このタピオカに埋もれたいぐらい(変態)。
延々飲んでたい。延々食べてたい。
ワンコインで幸せになれる世界
ワンコインで幸せになれるってほんと平和だよ~~~15年封印してた自分をブン殴りたい。
むしろ何で封印してたのかと。
「タピオカ~~~??流行りに乗るみたいで嫌~~~」って人はマジで飲んでみて。
美味しいって素敵だよ。美味しいって幸せだよ。
あなたもレッツタピ活!!(誘い方下手か)