お仕事、辞めてきました

いつの間にか2月に突入していた現実こんにちは。
何だろう、2月に入ってからすんごく時間が経つのが早かった。
というのも4日から9日まで6連勤だったから。
仕事辞める最後の最後で6連勤はほんと休みの振り分け間違ったと思う。
それまで6連休とかしてたのにさあ!
そのうちの1日を先週に回せよ!ばかたれ!
そんな感じで円満退職してきました。
遡ること5年7か月、わたしはニートだった。
親の脛をガリガリと齧り尽くして甘い汁ばっかり吸っていた毎日。
当然、仕事を探しているわけでもなく。
何ならこのまま一生を終えたいとまで思っていたクズ。
そんな中、近くに住んでいた祖母が新聞の折り込み求人から勧めてくれたのが今の倉庫事務。
正直なところ働きたくなかったけれど、祖母には弱いわたしはその求人に応募し、トントン拍子で働くことが決まった。
因みに隣の席の上司曰く「このねーちゃん一週間ぐらいで辞めるやろなと思ってた」らしい。
物流なんて初めてだし、事務だって初めて。
エクセルもワードも簡単な操作しか出来ずに、アクセスなんて触ったことすらなかった。
そんなわたしだけれど、5年もいるとアクセスでデータベース化まで出来るようになった。
ついでに言うとVBAまで弄れるようになった。まあ仕事を楽にしたかったからという不純な動機。
色んな人に良くしてもらって、辞めるってなってもギリギリまで引き留めてもらえた。
遠くの営業所の人や取引先の人には電話で伝えたけど、その人達にも「うち来る?」って言ってもらえた(全部遠いから断ったけど)。
あと飲みに行こうぜ!って言ってくれた人達とは番号交換したり。
もうさー、辞めるの辛くなった。
何で事務所移転するんだろ。
こんないい職場は先にも後にもないんじゃないかな。
ってなことでわたし無職でーーーーっす!!!
いやまあ家事が仕事ってところかな(キメ顔)。
普段手が回らないところの掃除とか頑張る。
旦那のお弁当もしっかり作る。栄養考える。楽することだけ考えない。
さあ、頑張ろうか。