DARA@YOMEで最近なぜか「子なし専業主婦の1日って?」のアクセス数がアップしている。
子なし専業主婦の1日って?
今や扶養内とはいえパートに出ているので兼業主婦となったまぐろ。
ってことで今回は「子なし兼業主婦の1日」を公開!いえい!
とある日のタイムスケジュール
朝
3:30 起床
前日の夜におかずだけ詰めていたお弁当箱(先日落としてブチ壊したので今はレンチンOKなタッパー)にご飯を詰めてお漬物をちょちょっと乗せる。
3:45 旦那のお見送り
4:00 二度寝
7:30 二度目の起床→即シャワー
7:50 朝ごはん→メイク→着替え
この間ずっとテレビでYouTube流してる。最近は花江夏樹さんのゲーム実況がお気に入り。
9:30 家を出る
三女のふーちゃんと末っ子のきゃべちゃんだけはお見送りしてくれる。他の子は布団から出てこない。ママちょっと悲しい。
10:00 仕事開始
昼
17:00 仕事終わり
昼休憩なんて取ってる暇があったら1分でも早く仕事終わらせたいのでお昼ご飯は基本抜き。
食べてもコンビニで売ってる4個入り100円のレーズンパンを急いで食べるぐらい……。
17:30 スーパー寄って帰宅、すぐさま晩ご飯の用意
夜
18:00 旦那帰宅、一緒に晩ご飯食べながら団欒
21:00 旦那就寝、お弁当作り
22:00 自由時間
ブログ記事書いたりスマホゲームしたり。その間もやっぱり花江夏樹さんの動画を流してる。
0:00 就寝
最近長女のなーさんがこの時間に「もう寝なさい」と怒ってくるので泣く泣く布団に入ってる。
1日を振り返って
どんだけ花江夏樹さん好きなの(そこじゃない)。
仕事の日はだいたい移動だけで1万歩以上は歩いてるから、正直くたくた。干からびてる。
帰ってきて掃除しよ♪とか洗濯しよ♪とかそういう気力が沸かなくて……ほんとご飯作るので精一杯。
旦那には「人の家掃除する前に自分の家も掃除して」って言われてる。自分でやればいいのに。
夜の自由時間を家事に回せばいいんだろうけどなあ。
わたしだって!!一人の時間が!!!欲しいの!!!!!
睡眠時間は専業主婦だった時と変わらず細切れ。
前に契約社員で働いてた時に旦那と同じ時間に寝て起きて、朝に自由時間を設けるってことをやったんだけど、こっちの方がしんどかったの。
10時ぐらいに襲ってくる睡魔がやばかった。旦那はよくそれで仕事してるよなあ……そこだけは尊敬するよ……(一言多い)。
結論:どっちもしんどい
専業主婦と兼業主婦ってどっちが大変なんだろう、って比較するじゃん?????
これってほんと意味のないものなんだなあって思うよ。
旦那が家事に協力的かとか、子どもがいるかとか、そういうので全然変わってくるだろうし。
ちなみに我が家は旦那は家事に非協力的、子どもはいないから……どうなんだろ。
子どもが出来たらって考えたらちょっと怖いなって思う。
でもなー4時出勤で平均18時帰宅の彼に家事してなんて言えないよー。
だから仕事の日は家が多少汚くても我慢してもらって、休みの日に溜まった家事をしまくる方向で行こうと思う。
……わたしの1日フルでダラダラ出来る日はいずこ。
コメント