32kg痩せたらココが変わった!ビフォーアフター

自分磨き

以前も記事にしたダイエットのお話。
痩せるって本当に難しい【まぐろ流ダイエット】
こちらが少々好評だったもので、今回は32kgの減量に成功したわたしの【痩せたことで変わったこと】をまとめるよ!

文章だけだと「こいつほんとに痩せたのかよ……」とか思っちゃう人もいるかもしれないから、今回は写真盛りこんでみた。
なかなかの恥を晒すことになるけど頑張る。

ってことで早速いってみよー!

スポンサーリンク

痩せて変わった5つのこと

変化① 見た目

当たり前なんだけど、一番変わったのはやっぱりこれ。

2016年6月 84kg

まあご覧の通り、タヌキと見分けがつかないという状況。
いや、何でタヌキとツーショット撮ってん!というツッコミはそっと心の中にしまっておいてくださいな。
わたしが一番なんでやねんって思ってるから。

2019年1月 58~59kg

25kgほど痩せたとはいえ、まだまだ太ももがっしり丸太サイズ。
ここまでほとんど運動なしでダイエットしてたから引き締まった感じが全然ない。

2020年1月 51~52kg

同じ服を着て比較出来ればよかったんだけど、大きいサイズの服は全部捨てちゃったんだよねえ。
また太っても服あるし~なんて甘えも出ちゃうかと思ってね。退路を断つ!



変化② 服のサイズ

体形変わったんだから当然こちらも変わってくるわけで。

トップス:3L → S~M
スカート:3L~4L → S~M
ズボン:ウエスト80cm~82cm → ウエスト61cm~64cm

上から下まで全部買いなおしたよ。出費がすごい。
靴下は破れない限り捨てないから履いてるけど、それでもゴムが少し伸びててズレてくる。
パンツも勿体ないから今でも3Lのヤツをたまに履くんだけど、これもまたズレてくる(買いなおせ)。

変化③ 動くのが苦じゃない

前までは遊びに行っても股関節と膝が悲鳴をあげちゃうから極力歩きたくなかったんだけど、今はもうめちゃくちゃ歩く。
1日15kmとか平気で歩いてるのに股関節も膝も痛くない。
階段とかも一段飛ばしでひょいひょい登っちゃう。身体軽いって最高。

今の仕事は7~8時間ぶっ通しで動き回ってるから足とか引き締まってきた気がする。
やっぱり運動もしていかなきゃいけないんだなあと実感。
あくまである程度動ける体形になってからだけど。
84kgが突然運動始めると膝ブッ壊しちゃうからね。マジで。

変化④ 血圧が下がった

2015年10月

血圧よりも腹囲がヤバい。完全にメタボですわ。

2020年2月

血圧以外に採血でもめちゃくちゃ引っかかってたのが、今やド正常。
超健康だと先生に太鼓判を押されるレベル。

ちなみに血圧を下げるのは

  • 塩分を控える
  • 体重を落とす
  • 運動する
  • ストレスを減らす
  • のがいいらしい。

    痩せるために食事を見直す→むくみ予防のために塩分減らす→痩せる→動くの苦じゃないから運動する
    っていう良循環だったのかなあ。

    変化⑤ 季節を感じられるようになった

    冬ってこんな寒かったんだな!?!?!?ってぐらい今は震えてる。
    築40年の我が家は隙間風ビュービューで暖房必須なんだけど、前までは暖房つけなくても全然平気だったの。
    旦那が寒い寒いって言ってるのを「いやいや大げさでは?」って思ってた。
    正直鼻で笑ってたし、自分の代謝がいいんだと思ってた。

    更には事務職の時は自転車通勤だったから、毎朝季節問わず職場到着の頃には汗だくだった。
    これに関しても代謝がいいんだと思ってた。

    違うわ、普通に脂肪という名の服を厚着してただけなんだわ。
    代謝がいいとかどんだけポジティブなんだよと。

    夏場も着替えるだけで汗だくになってたんだけど、今は全然快適に着替えてる。
    汗だくにならないって最高……。
    ただし冬場は悲鳴を上げながら着替えてる。
    冷たいんだよ!!服!!!!



    スポンサーリンク

    まとめ

    正直体重を晒すのは恥ずかしいし、デブMAXだった時の写真を晒すのはもっと恥ずかしい。
    自分自身あの体形にはもう戻りたくないし、親友にも「あの頃のデブなまぐろと遊ぶのはちょっと恥ずかしかった」って言われた(オブラートに包めよ親友)。

    ちなみに最近旦那に「痩せすぎて肉ない。気持ち悪い」って言われる。おっとこいつデブ専か……??

    見た目の話は抜きにしても、太り過ぎはよくないと実感した。
    献血行っても血管見つからなくて皮膚に針刺さったままぐりぐり血管探されたからね。
    注射や採血大好きなわたしですら痛すぎて吐くかと思った。

    何の話かと言うと「みんな健康になろうぜ!」ってお話(多分違う)。

    この痩せて変わった5つのことがダイエッターさんのモチベアップになるといいなあ。

    1

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました